直線上に配置


システムの処理形態
  • 集中処理方式と分散処理方式

    情報システムは複数のコンピュータが接続され構成されます。
    各コンピュータにどの様な役割を持たせるかは非常に重要
    であり、その割り当て方式も多数あります。
    全てに最適な方式は無いのでシステムに応じて選択します。

    処理方式 集中処理方式 分散処理方式
    システムの規模 大きい 小さい
    信頼性 低い 高い
    特徴 すべての処理を
    1台のホストコン
    ピュータで行う
    役割に応じて
    複数のコンピュ
    ータが協力して
    処理を行う
    メリット プログラムやデータを
    集中管理できる
    一部のコンピュータが
    ダウンしてもサービス
    を利用できる

  • クライアント/サーバシステム

    • 分散処理形式の1つ
      サービスを提供するサーバと利用するクライアントで構成


    • サーバとクライアントで役割を分割
      メイン処理と入出力・表示処理に分ける
      (階層化した3層クライアント/サーバもある)
       ※プレゼンテーション層、ファンクション層、データ層


    • サーバの種類

      ファイルサーバ 共通ファイルの保管
      (整合性、有効活用)
      データベースサーバ データの一元管理
      データの検索、更新などを行う
      プリンタ(プリント)
      サーバ
      印刷処理を集中管理
      プリンタの共有
      通信(コミュニケー
      ション)サーバ
      モデムや通信機器、回線の共有
      プロトコル変換(LAN、WANの制)
      WWW(Web)サーバ ホームページの提供
      ブラウザとの応答
      ※1台のコンピュータで兼用可能

  • 処理のタイミングによるシステムの分類

    処理形態
    バッチ処理 作業をまとめて処理
    一連の処理の自動化
    トランザクション
    処理
    一連の関連ある作業をリアルタイムに処理
    リアルタイム制御
    処理
    単一の作業を即座に処理



授業資料メニュー

お問合せフォーム

トップ アイコン
トップページへもどる


直線上に配置