悪意のあるプログラム
パソコンの正常な動作を妨げる
感染、潜伏、発病 (※内1つ以上)
(予防・対策)
・ウイルス対策ソフト(ワクチンソフト)
ウイルスの検出、退治(削除、検疫)
ウイルス定義ファイル(パターンファイル)
※指名手配書
・ファイアウォール(パーソナル)
不正侵入、持出しの防止
WindowsXP SP2(標準)
※ウイルス対策ソフトに同梱
・バックアップ
外付けHD、DVD、CD
- メール本文(Outlook Express)
ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダ
(※全ファイル)
- アドレス帳(Outlook Express)
C:\Docu〜\ユーザ\Appli〜\Micro〜\Address Book
- お気に入り(IE)
ファイル→インポートおよびエクスポート
- マイドキュメント(Windows)
アクセサリ→システムツール→バックアップ
- システム全体
専用ソフト(Acronis True Image)
※S.M.A.R.T.(スマート:Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology System)情報でHDDの健康状態をチェック
・セキュリティーホール
更新プログラム(パッチ)
- Windows Update(XP:SP3、Vista:SP1)
自動更新、更新内容、更新履歴、
GenuineAdvantage(違法コピーチェック)
- Office Online(Microsoft Office 2003:SP2 )
※Microsoft Update(上記1,2をまとめたもの)
- その他各種ソフト
JVN iPedia(脆弱性対策情報データベース※IPA)
・その他
- チェーンメール
善意の内容でも注意
- ワンクリック詐欺
架空請求
- ウイルス対策情報(IPA)
※ウイルスデータベース、統計情報など
- IT犯罪情報(インターネット協会)
※ウソの書き込みなど
(対策用製品)
・Norton AntiVirus(シマンテック)
・ウイルスバスター(トレンドマイクロ)
PC購入時(〜約3ヶ月)
ソフト本体(〜約8000円/年)※複数台クライアント
ライセンス更新(〜約5000円/年)
プロバイダ(〜約500円/月)
(感染時)
1.ネットワーク切断
2.管理者への報告
3.ウイルス駆除
4.システム復元(リカバリ、リストア、パッチ)
5.最新プログラムの適用
(進入経路)
・電子メール(1位)※98%(2006年11月)
・ネットワーク(2位)※1.5%
・ダウンロード(3位)※0.1%
(その他)
・スパイウェア 個人情報の収集(履歴、頻度、営業目的)
・アドウェア 広告情報表示
・トロイの木馬(ボット) 不正アクセス(操作権限取得、踏み台)
・スパムメール いたずら、勧誘、宣伝
・ネット詐欺、掲示板あらし、ストーカー、ワンクリック不正請求
|